機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

10

Adobe XD ユーザーグループ東京 vol.36

非デザイナーさんにこそXDを!ディレクター回その1

Hashtag :#xdug_tokyo
Registration info

参加枠

Free

Attendees
84

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

こちらで配信しております https://youtu.be/hfg_ai9F_6Q

Adobe XD ユーザーグループ東京 vol.36
〜非デザイナーさんにこそXDを!〜

  • PhotoshopやIllustrator…デザイナーが使っているツールを使うのはむずかしい!
  • デザイナーが使っているけど、非デザイナーの自分にはハードルが高く感じる
  • 「XDを使うと良いよ」と勧められたけど、どう使えば良いのかわからない…
  • 興味はあるけど、忙しすぎて使い方を覚える余裕がない!! etc.

こういったお悩みや不安を感じてるディレクターの方いませんか?
今回は、有限会社イー・オフィスのもとやまふとしさんと株式会社アルタのもいさんをゲストに迎え、XDを実際に業務でどのように活用しているのかをお伺いしていきます。

タイムテーブル

時間 内容
20:00 配信開始
20:05 - 20:10 Adobe XD UGについて
20:10 - 20:30 もとやま ふとしさん『現場でスグに使える!プレゼン資料をXDでつくるためのテクニック』
20:30 - 20:50 出雲井 風佳(もい)さん『コミュニケーションを滑らかにするXDの使い方』
20:50 - 21:20 トークセッション
21:20 - 質疑応答

ゲストプロフィール

もとやま ふとし

有限会社イー・オフィス( https://www.matsumoto-web.jp/
webディレクター

青山学院大学法学部法学科卒。営業支援会社でテレマーケティング業務、印刷会社でDTPオペレーター、ECサイトのwebデザイナーを経て2015年から長野県松本市の制作会社でwebディレクターとして勤務。
webサイトの立ち上げから運用に従事し、実績は100サイトほど。
主に地元のサービス業・小売業・医業の小規模案件を中心に、上場企業やtoB向けの製造業のディレクション実績もあり。
2018年よりECサイト構築の案件も担うようになり、販売支援、マーケティング支援も含めた総合的な提案を行っている。

セッションテーマ
『現場でスグに使える!プレゼン資料をXDでつくるためのテクニック』

なぜXDで資料を作るのか?
そのメリットや実際に作る際のテクニック、さらにおすすめプラグインを紹介します!

出雲井 風佳(もい)

株式会社アルタ( https://www.alta.co.jp/
デザイナー / クリエイティブ制作課 課長

名古屋のWeb制作・コンサルティング会社でデザイナーとして勤務。
Webサイトや広告LPのデザイン業務を中心に、写真・動画撮影、動画編集、イラスト、マンガ、3DCGモデリングなど、クリエイティブに総合的にかかわっている。
近年はWebデザインチームの育成などマネジメント系の活動が多め。

セッションテーマ
『コミュニケーションを滑らかにするXDの使い方』

XDはデザイナーのためだけのツールではありません!
エンジニアが、打ち合わせ中にその場でさっとプロトタイプを作る。
ディレクターが、意図の伝わりやすいワイヤーフレームを作る。
XDを、円滑なコミュニケーションをとるためのツールとして使ってみませんか?
基本操作を押さえるだけでサクッと使えるXDの良さを、 実際に社内でノンデザイナーたちが作ったデータを元にご紹介します。

よくあるご質問

申し込みは必要ですか?
不要ですが、参加してくれる!というのが登壇者とスタッフに伝わってみんな幸せになります!ぜひお申し込みください。
URLはライブ配信開始後、こちらのページやTwitterで共有します。
Adobe XD ユーザーグループ Youtubeチャンネルは登録もよろしければお願いします!
https://bit.ly/3c67WJh

アーカイブはありますか
アーカイブとして残す予定です。

イベントについて

主催(五十音順)
Adobe XD ユーザーグループ東京

XDUG.jpスポンサー

Adobe
株式会社まぼろし

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Group

Adobe XD ユーザーグループ東京

元Adobe XD meeting、ほぼ毎月勉強会です

Number of events 56

Members 2935

Ended

2021/12/10(Fri)

20:00
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/11/22(Mon) 18:00 〜
2021/12/10(Fri) 22:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(84)

Ryuichi Kishigami

Ryuichi Kishigami

Adobe XD ユーザーグループ東京 vol.36に参加を申し込みました!

LINE

LINE

Adobe XD ユーザーグループ東京 vol.36に参加を申し込みました!

momota_82

momota_82

Adobe XD ユーザーグループ東京 vol.36に参加を申し込みました!

toru

toru

Adobe XD ユーザーグループ東京 vol.36 に参加を申し込みました!

yukichi8

yukichi8

Adobe XD ユーザーグループ東京 vol.36 に参加を申し込みました!

jellybelly

jellybelly

Adobe XD ユーザーグループ東京 vol.36 に参加を申し込みました!

by_sasaki

by_sasaki

見れたらみる。

Takaco

Takaco

Adobe XD ユーザーグループ東京 vol.36に参加を申し込みました!

おさむ@毎日が華金

おさむ@毎日が華金

Adobe XD ユーザーグループ東京 vol.36に参加を申し込みました!

myuichiro1972

myuichiro1972

Adobe XD ユーザーグループ東京 vol.36 に参加を申し込みました!

Attendees (84)

Canceled (2)