Registration info |
参加枠 ¥1500 (Pre-pay)
FCFS
|
---|---|
About Prepayment |
About Prepayment Contact Info: (Only shown to attendees.) |
Cancel/Refund Policy: 前日までにやむを得ずキャンセルする場合は、参加費用から決済手数料をひいてお返しします。連絡先のメールアドレスへご連絡ください。当日のキャンセルについては払い戻しいたしません。 |
|
Print receipt data: 発行しない (詳しくはこちら) |
Description
ほぼ毎月Adobe XD勉強会初のデザイナソン
Adobe XDを使ったプロトタイプで競うデザイナソンを開催します。
デザイナソンはちょっと長すぎるという方は、13時スタートのもくもく会もご覧ください
Behanceキーワードは
- AdobeXD_study08
- MadeWithAdodeXD
テーマは当日発表!
テーマから起草されるアプリ・Webサービスのプロトタイプを当日5時間で作ってください。というチャレンジングな企画です。チームでの分担と思い切りの良さが鍵になります。
当日の雰囲気は、去年開催時のAdobe XDでアイデアと技術を競う「FOR CREATORS デザイナーズハッカソン」レポートをご覧ください。
どんな人にオススメ?
プロトタイピングに興味がある方ならどなたでも!
チーム戦(2人〜3人)で、XDに慣れたスタッフも随時質問に答えますので安心してご参加ください。
プロトタイピングやXD初心者の方の場合
XDは操作が簡単で覚えることが少ないので、今までXDを使ってみたいと思いつつ使っていなかった方、最近機能が増えたので実際に手を動かしながら確認したいという方もコレを気に集中してXDを使えるチャンスです!
※短時間で作り上げるのはちょっと厳しい!という方向けにもくもく会も同時開催します。
参加条件
- 参加費1500円(懇親会参加費用含む)
- XDをインストールしたMac/Windows マシンを持参できる方 XD (preview)はAdobe IDがあれば、無料でインスールできます。
- イベント時間11時〜19時まで参加できる方※懇親会は20時まで
- 年齢、業種、個人、法人等一切問いません。
- 友人や仲間との参加、または個人参加も可能です、(個人参加の場合は、他参加者とのチームを編成します)
- チームを組みたい方がいる場合にはお互いの名前を申込時のアンケートで記入してください
賞品
準備中
優勝は参加者の投票およびBehanceのプロジェクトについた「評価」で決定します。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
10:00-10:30 | 関係者集合&会場準備 |
10:30- | 開場 |
11:00-11:15 | イベント・会場説明 |
11:15-11:35 | XDセッション(XD基礎) |
11:35- | グループ分け |
12:00-17:00 | デザインタイム |
15:00-15:30 | Behanceセッションとブレイクタイム |
17:30-18:30 | 発表タイム |
18:30−20:00 | 懇親会&結果発表タイム |
20:00- | 片付け |
タイムテーブルは変更する場合がございます
懇親会
- アルコールを含む飲み物と軽食・おかしを用意する予定です。
- 冷蔵庫もお借りできるので持ち込みも歓迎します!
※もくもく会参加者とも合同で開催します。
会場について
東京メトロ日本橋駅直結の日本橋東京タワー27階。
Barスペースと広場と会議室というかなり広々とした会場になります。
- 7Fの自動受付で入館証を発行します (この時メールでお送りする番号が必要です)
- 27Fまでエレベーターでお上がりください
- エレベーターホールを出るとすぐ会場になります
イベント概要
Adobe XD meeting 08 〜デザイナソン
開催日:2017/08/26 土曜日 10:30開場、11:00開始
会場:サイボウズ株式会社 東京オフィス
主催:ほぼ毎月Adobe XD勉強会
協賛:アドビ・システムズ株式会社
会場提供:サイボウズ株式会社