Registration info |
通常枠 Free
FCFS
LT枠 Free
FCFS
|
---|
Description
ご参加ありがとうございました!
勉強会アンケート実施中です。 https://adobexdstudy.typeform.com/to/W8fYzB
セッション中のツイートをまとめて頂きました https://togetter.com/li/1102907
4/20 公開の CC道場 (アーカイブ) に当日の様子が映っています。https://blogs.adobe.com/creativestation/ccdojo-162-adobe-xd-meeting-04
Adobe Creative Station に掲載されたレポート https://blogs.adobe.com/creativestation/web-adobe-xd-meeting-04-with-xd-team
UserVoice Liveで使用したリクエストとUserVoiceの対応リスト https://medium.com/@risayuguchi/adobe-xd-meeting-04-feature-request-2a8bf0b286c9
Adobe XD Meeting #4 でXDをもっと身近に!
Adobe Experience Design(XD)のプレビュー版が出てから1年以上が過ぎ、Windows版も出てデザイナー・エンジニア・ディレクターなどさまざまな職種の人にとって興味深いUI/UXデザインツールになってきました。
ちょうど来日しているというAdobe XDチームの方にセッションと要望を直接伝える機会をいただきました。ぜひ自分たちのワークフローにAdobe XDを入れるためのヒントを学び取り、交流しましょう!
(Adobe XDチームのセッションは英語ですがサポートしていただける予定です)
LTタイムは、今回5分前後を2枠です。AdobeXDが絡めばテーマはなんでも大丈夫です。 ※ライブ配信がありますのでその点にご注意ください。
※今回の勉強会の模様はCC道場のページからライブで配信される予定です。 https://blogs.adobe.com/creativestation/category/ccdojo
会場にWiFiの用意はございません。必要な方は各自用意していただくようにお願いします。
終了後は有志で懇親会を予定しています。
タイムスケジュール
時間 | 内容 | 発表者(敬称略) | |
---|---|---|---|
開場 | 18:30- | 開場 | |
オープニング | 19:00 - 19:05 | 会場説明など | |
セッション1 | 19:05 - 20:10 | 調整中 | Adobe XDチーム |
LT | 20:20 - 20:35 | LTタイム(各5分程度) | |
セッション2 | 20:35 - | UserVoice Live | Adobe XDチーム |
告知 など | 20:55- |
※当日までにセッション1、セッション2の時間配分を調節する可能性があります。
各セッションについて
セッション1
Adobe XD チームによるセッション タイトル・内容は調整中です。
LT
LT1
Illustrator一筋だったwebデザイナーがAdobeXDを使ってみた。 (@sudarexyz)
LT2
adobe XD でスマホアプリの画面遷移を検証( @shingo2000)
セッション2 「UserVoice Live」
こういう機能が欲しいコレはバグじゃないかを開発チームに書いて届けられるUserVoice。こちらをライブで行ってみようという試みです。直接AdobeXDチームに要望・質問できるチャンスです。 ※ Adobe XD Feedback : Feature Requests & Bugs
事前に ハッシュタグ #adobexd_study をつけてツイートしていただければそちらも出来る限り拾うようにいたします。
注意事項
- 先着順ですが申込多数となった場合同日に開催されるイベントへの申込みが確認できた場合には参加をお断りする場合ございます。
- 受付は受講票にて行います。受講票の画面 をご用意いただけるとスムーズに受付が完了しますので、事前に準備をお願いします。
- 会場の関係で19時から入り口が締まってしまいます。出来る限り間に合うようにお越しくださいお越しください。
- 19時以降に到着された場合は、#adobexd_study をつけてツイートしていただければお迎えに上がります。
- 当日会場内やセッション時、ライブ配信があります。記録用の写真を撮影します。写真はTwitterなどのSNSに投稿、勉強会レポートに使用しますので問題がございましたらお申し出ください。
会場など提供
アドビシステムズ株式会
Presenter
Feed
2017/04/27 13:39
お知らせが遅くなりました。イベントページから当日の資料がご覧いただけます!FBにグループができましたのでそちらもよろしくお願いします https://www.facebook.com/groups/xdstudy/
2017/04/20 08:30
Adobe XD 勉強会は本日(4/20) 18時半開場19時開始です!キャンセルがではじめていますので補欠の方は状況を確認してください。都合が合わなくなった方は早めのキャンセルをお願いします。
2017/04/19 21:03
Adobe XD 勉強会は明日(4/20) 18:30開場19:00開始です。先程前日のご案内を出しました。開場でお会いできることを楽しみにしております!また、現在30人ほどキャンセル待ちの方がいらっしゃいます。一人でも多くの方が参加できるよう都合が合わなくなった方は早めのキャンセルをお願いします。
2017/04/17 14:19
参加申込をしてくださった全員に事前メールを配信しました。普段は配信しませんがUserVoice Liveで話題になりそうな機能要望をまとめています。今一度スケジュール確認もお願いします!